
#コンパスにおいて、相手のヒーローを倒すとき、攻撃力は大切な要素になっていきます。
攻撃力が低ければ、なかなか敵が倒せず、それが原因で負けてしまうことも…
そうならないように、今回は、攻撃力が上がるカードについて、まとめていきたいと思います!
ぜひ参考にして、敵をバンバン倒していきましょう!
#コンパス攻撃力が上がるカードは?
攻撃力が上昇する効果のあるカードは、何種類かあります。
今回は、初心者にも手に入れやすいカードを紹介していこうと思います
まず、紹介するのは、『秘めたる力の覚醒』です!
このカードは、自身の攻撃力を12秒間、1.4倍、にすることができます。
お手軽に攻撃力をとても強化できる、非常に強力なカードです!
クールタイムは30秒、発動時間も『無』であり、効果に対して、クールタイム、発動時間が短いので、そういった面でも使いやすいカードですね。
SRで少々入手しにくいですが、N、Rよりステータスの面で強力ですので、ぜひ手に入れたいですね。
Nのカードにも、攻撃力を上昇させることのできるカードがあります。それが、この三枚です。
このカードは、自身の攻撃力を12秒間、1.3倍、にすることができます。
Nでありながら、『秘めたる力の覚醒』と効果に大差がないので、『秘めたる力の覚醒』がない場合は、これでも全然使えますね!
クールタイムは25秒、発動時間も『無』で、クールタイムに関しては『秘めたる力の覚醒』より短いですね。
この中では、『翼霊の加護 クワリ』が攻撃力のステータスが高くおすすめです。Fランクの時点で入手できるので、始めたてでも入手できますね。
しかし、Nなのでステータスの面で『秘めたる力の覚醒』に劣ってしまいますね。『秘めたる力の覚醒』を手に入れたら、そちらを使っていきたいですね。
#コンパス・ステータスで攻撃力が高いカードは?
#コンパスでは、カードにステータスがあり、その中には、攻撃力のステータスが高いカードがあります。
今回はその中でデッキに入れやすく、比較的、入手しやすいカードを紹介していきます。
最初のカードは、『聖女の守り手 黒猫リリィ』です。
このカードは、自身のライフを60%回復することができます。
クールタイムは21秒、発動時間も『短』で、ピンチの時に発動しやすいですね。
ステータスでは、攻撃力がかなり高くなっています。
#コンパスでは、どのヒーローでも必須になるライフの回復ができるので、手に入れたら是非デッキに入れたいですね。
つぎは、『聖女の後衛 銃士レオン』です。
このカードは、遠くの敵に、防御無視の攻撃力0.6×5回の攻撃ができます。
このカードは『聖女の守り手 黒猫リリィ』より攻撃力が高いですね。
クールタイムは26秒、発動時間は『長』で、効果は強力ですが、発動時間が長いので、戦況をよく見て使っていきたいです。
『聖女の守り手 黒猫リリィ』より汎用性は高くないので、デッキに入れるかはよく考えましょう。
最後に、『楽団員 サンバール』です。
このカードは、前方に攻撃力の3倍の攻撃ができます。Lv20での攻撃力は105です。
今まで紹介した2つよりは、攻撃力が低いですが、効果が使いやすくかなり強いです。
クールタイムは18秒、発動時間は『無』で、気軽に発動しやすいのでお勧めのカードです!
まとめ
今回は、攻撃力の上昇するカードについて紹介しました。
やはり、攻撃力が高いヒーローで戦うと、敵をバシバシ倒せて楽しいです。
皆さんも攻撃力を上げるカードを入れて、バトルで活躍しましょう!
「どうしても欲しいキャラが引きたいけどBMがたりない・・・」
コンパスをプレイしていれば、1度はこのように思ったことがあるのではないでしょうか?!
結局、課金するか諦めるかのどちらかになってしまいますよね。
ここでは、そんなBMが足りなくてお困りな方へ特別に「BMを大量に手に入れる裏ワザ」をご紹介します。
この裏ワザを利用すれば課金することも諦めることもせずに、欲しいキャラをゲットできます!
是非この機会にこの裏ワザをご利用ください!
とっても簡単ですので、多くのユーザーが利用している方法です。
※キャンペーン期間が途中で終了する場合がありますので、お早目に利用されることをおすすめします!
※リンク先が表示しない場合は、すでにサービスが終了していますので、ご了承ください!